手を動かせ

仕事である企画書を書いています。

自分で本格的な資料を作るのは久しぶり。

 

正直、資料作成は得意ではないのですが、良いトレーニングになるなと思い、若干無理矢理楽しみながらやっております。お金を頂きながら出来るのだから本当に有り難い。

 

 

「人を説得する」

 

 

という作業は組織で動いていくためには絶対に必要な作業です。ある程度の規模の組織を作りたいのであれば、ここは逃げられない。

 

 

実際に自分の手を動かしながら、「これで相手は納得してくれるか?」と想像を膨らまし、ストーリーを紡ぎだしていく作業の累積は積み重なって貴重な資産になる。と信じてる。(笑)

131614810173a99644c9f39df5cd3e15_m のコピー

消費と投資

自分が使うお金は出来る限り「投資」に近づけたい、と思っている。

 

例えば、同じ”洋服を買う”という行為でも投資にもなり得るし消費にもなる。自分が素晴らしいと思う作品に出逢って、「このデザイナーの服は素晴らしい。応援したい」という気持ちでお金を支払うと、それは投資になり得るのではないだろうか。実際、優れた服から、「機能性」や「デザイン」を学ぶことは多い。

 

村上春樹さんの言葉をお借りすると、「どんなオン・ザ・ロックにも哲学はある」といったところだろうか。

 

ちなみに、自分なりの価値観や考えに基づいて買い物をすると、やっぱり数年間もったりするから、費用対効果的に見ても安いお買い物になることが多い。やっぱり、品質が良いものにお金を投じることそのものが、物作りに対して敬意を示す行為になると思うし、そういった作り手を増やしていくことに対して、自分が出来る最小限の応援なんじゃないだろうか。

 

ん~、マノロの靴が欲しい!笑

 

写真はマノロのFacebookより♪

10524308_677076189044732_6807703781101565258_n

時が経つのってあっという間

高校の時の塾友達、かんちゃんとブランチ。美味しかった~。ついつい出逢ってからの経過年数を数えてしまい、二人でびっくりした。

 

うーん、時が経つのってあっという間。女子トークも交えつつ、お互いのキャリアの話等。お互い、これからが楽しみだね~♡にしても、暑い。

IMG_0806

 

“すごく良い”じゃ「お見合い写真詐欺」になる

本間さんとの撮影日が近づいてきているので、どんなプロフィール写真を撮って頂くかのイメージを考えている。

 

 

 

スーツ?

Tシャツ?

オフィスカジュアル?

 

 

笑顔?

仏頂面?

 

・・・変顔?

 

 

髪型は巻き髪?ストレート?

つけまつげ?

ケバい?

 

 

最終的にはカメラマンと作品を作り上げていくのだけど、ある程度は自分の中でイメージを作り出さなきゃいけない。その時に大切なことは、素の自分よりも”良いところをちょっと引き上げてあげる”ことだ。

 

普段のメイクが(比較的柔らかい言い方をすれば)限りなく自然体に近い私が(笑)、写真の中だけ急に濃くキマっているメイクをしても「ダレコレ?」になる。

 

 

あくまでも”本物よりちょっと良い”を目指すべきなのである。一流の写真はその人の内面をも映し出す。すごく良くなってはまずいのだ。

 

と、こんな御託を並べましたが、自分自身の撮影は初めてだからどっきどき。引きつり笑いをしないように、毎日変顔体操でもしようかと思う。

98ce8412659d82181c4e7756c600be99_m のコピー 2

利益とは何か

最近うざったいほどにプロフィットずいている山下ですが、これまた利益に関しての一文に感動。「プロフィットからの引用ばっかでうるさい!お前は歩くプロフィットか!」と思われるかもしれませんが、、、(笑)

利益は経済のエネルギーを教えてくれる。利益がないということはエネルギーがないということだ。未来を戦う能力もなければ、未来を作り上げる能力もないということだ。収益性を追求するとは、高い利益はどこでどのように発生するかを常に問いかけながら、考えを日々変えていくことなんだ。

「ザ・プロフィット 利益はどのようにして生まれるのか」より引用

企業として優先すべきことは、まず第一に、利益を出して経済活動をまわしていくということだ。これは”優先すべき”というよりも、企業としての義務にあたることだと思う。

その責任を果たすために、一歩ずつ、だけど急ぎながら成果を出していきたい。

803ea63bdceeff65d833a59a7a160613_m のコピー

壊せ!作れ!壊せ!作れ!

最近、ある商品を作っているのですが、これがなかなか思うように行かず、作っては壊し、作っては壊しを繰り返しています。効率が悪いな~、なんとかならないかな~と思うのですが、思い切って壊して0から始めてみると、同じ物を作ったつもりでも、より深く掘り下げられた思考でものを作ることが出来るようになるように感じます。

 

どんどん作って壊してを繰り返すと、時間・人的コストが上がっていき、商品のリリース時期も遠のいてしまい機会損失コストが発生しますが、それらのコストの折り合いを付けた上で、スクラップ&ビルトを繰り返していくことは、商品の完成度を高め、時として有用に働くのかもしれません。

 

0に戻す勇気が必要だ。

 

これに気づいたきっかけは、保存し忘れてエラーで閉じたエクセル資料なんですけどね。恐怖!

14dcdc706b52c941ea2e86b512c7610c_m のコピー

 

根本的な解決の必要がある事柄

今朝、背中を見たらちょっとした赤い出来物が見つかった。もしかしたら何かの病気なんじゃないかと思い(昔帯状疱疹になったことがある)、母親にかけよって背中をばっと見せた。

 

すると母は、

 

「昨日張った湿布でかぶれちゃってるのね。意外とお肌弱いのよ」

 

と言った。

 

 

・・・・い、意外と!?

 

 

最近、周囲から乙女らしさを問う声が聞こえてくるのだけど、思ったよりも問題の根幹は深いようだ。

(写真は昨日のお夜食カレー♡byひとみちゃん)

写真-27 のコピー

根本的な解決が必要だ。

今朝、背中を見たらちょっとした赤い出来物が見つかった。もしかしたら何かの病気なんじゃないかと思い(昔帯状疱疹になったことがある)、母親にかけよって背中をばっと見せた。

 

すると母は、

 

「昨日張った湿布でかぶれちゃってるのね。意外とお肌弱いのよ」

 

と言った。

 

・・・

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

・・・・い、意外と!?

 

 

最近、周囲から乙女らしさを問う声が聞こえてくるのだけど、思ったよりも問題の根幹は深いようだ。

08e52cdf6522eafd070571b437159297_m

GENEVA × björk 最高!

最近GENEVAを会社で使ってるんだけど、音響がとても良くて、久しぶりに音楽を楽しんで聴いている。

 

GENEVAは低音がきれいに出て、加工されていない自然な音が出るので、クラシックとかがすごく合う。ちなみに最近のお気に入りはbjörkのall is full of love。(全然クラシックじゃない。笑)

 

björk、好きだな~。

 

 

10527594_904926049524490_2413186802606129769_n